横浜DeNA石田が20イニング連続無失点!巨人に連勝で

今日も横浜DeNAベイスターズが宿敵巨人に勝利をおさめ、見事連勝でこのカードを終えましたね!
まさかベイスターズが1-0ゲームできっちりと勝利を収めることができるようになるとは、期待が持てますよね。
守備でも桑原のレーザービーム&戸柱のいい捕球とタッチプレーもありました。
1点を守り抜く野球。ホント素晴らしいです。(ベイじゃないみたい w)
三上&山崎康晃投手が8回9回をピシャりと抑えたのも素晴らしいですよね。
いくら不調だとはいえ、当たり前のように1点をしっかり守り抜くあたりはさすが。
安定感ありまくりです!
これで前カードの阪神戦(1勝1敗1分け)を挟んで4カード連続で勝ち越し!
さらに、最大11あった借金も気が付けば5まで減ってきました!
オールスターまでに借金生活を終えることができれば、全然いけるでしょう!!
スポンサーリンク
石田健大投手、5月に入り絶好調!

今日の勝利の立役者はなんといっても、石田健大投手。
5月に入ってからは絶好調で、
現在なんと20イニング連続無失点継続中!
しかも今日は5回の先頭バッター:クルーズにヒットを打たれるまで無安打無四球ピッチング!
ドラフト1位の山崎康晃投手並みの評価を受けていた石田健大投手でしたけれども、
昨年ケガで出遅れていたその期待の即戦力が、昨年終盤から徐々に力を発揮しだしましたね。
(昨年は2勝6敗 防御率2.89)
今年ドラフト1位ルーキーの今永投手といい
20歳伸び盛りの砂田投手といい
いつからこんなに楽しみな投手陣を形成するようになったんでしょう?!?!笑)
生え抜き先発左腕なんて全くいなかったのに…。
(それこそ野村弘樹さん以来?!それとも吉見投手?!)
横浜DeNAに代わり、ドラフト戦略も上手く行っているということなのかな?!
ドラフト2位:熊原選手もいい感じだし、
ホント今年の投手陣は楽しみがつきませんね!
梶谷の決勝ホームラン&桑原レーザービーム

そして、今日の決勝点は梶谷選手のライトスタンドへのホームラン!
かるーく打ってる感じなのにスタンドインさせてしまうところは、やっぱり実力あるんだなぁーといった感じですよね。
梶谷選手がケガから復帰してからチームはいい感じ!
不調といえど欠かせない存在なのですね。
後はロペス選手とともに調子を取り戻してくれれば…。
桑原選手の1点を守るレーザービームもよかったですよね!
戸柱選手の捕球&タッチもキヨシがほめてました。
代打で出てきた乙坂選手も、
またしてもヒットを打っちゃってるし、
桑原&乙坂の外野ポジション争いも、
ドンドンいい感じになっていって、楽しみでしかたありません。
あとはクリーンアップに調子が出ればー!
新外国人助っ人ももうすぐやってくるし、
ちょいちょいいろんなところで騒がれているけれども
横浜DeNAベイスターズ。
まだまだぜんぜんイケルでしょう?!
ガンバレ!横浜DeNAベイスターズ!(‘ω’)ノ
スポンサーリンク