オースティンが満塁で逆転タイムリースリーベース!
横浜優勝!
今日のヒーローはなんと言ってもオースティンですよね!😂
8回ツーアウトながら満塁の場面で、
高木京介の高めに浮いたボールを逃さず仕留めて、
走者一掃ライトオーバーのスリーベース!
一挙3得点で逆転!!
前のソトさんが三振でやられていただけに、あそこでしっかりと甘い球を打ったのは本当にデカかったですよね!!
もしこの回で逆転できていなければ、
流れは再びジャイアンツに傾いたわけで、
当然9回はデラロサが出てきてるわけで・・・、
このオースティンの逆転スリーベースヒットは本当に大きかった!!
素晴らしすぎるー!👏
パットン将軍4者連続奪三振!中継ぎで両チームの差が出た!
試合を決めたオースティンのバッティングも良かったですが、
横浜DeNAベイスターズの中継ぎ陣の活躍も光りましたよね!
4回途中で先発櫻井周斗は降板してしまいましたが、
その後、
伊勢→平田→石田→パットンと5イニングを無失点リレー!
この無失点リレーがあったからこそ、
ベイスターズの逆転勝利を呼び込むことができましたよね😂
また見ていて気持ちよかったのがパットン将軍!
7回途中からリリーフに上がると、
坂本・岡本・陽岱鋼・パーラと巨人の主軸から4連続奪三振!!
ストレートもキレッキレで、手も足も出ないって感じでしたものね。👏
逆に巨人の方は8回から登板した澤村がストライクが入らずに、ゲームの流れをベイスターズに渡してしまいましたよね。💦
昨日は中継ぎでやられてしまいましたが、
今日は相手の中継ぎを叩いての勝利!
これで1勝1敗。
横浜DeNA打線は再び二桁安打を記録しましたし、
内容的にも五分に戻すことができたのではないでしょうか!?
桑田さんの櫻井周斗くんへの評価は高かった!
櫻井周斗くんは残念ながら4回途中・被安打7・3失点で降板となってしまいましたが、力強いボールを放っておりましたよね☺️
特にストレートはあっちこっちにいく場面もありましたけど、150km/hに迫る球速でしたし、角度があって打ちづらそうな感じでしたよね!?
僕はDAZNで観戦していたのですが、解説の桑田さんは櫻井くんは良いボールを投げていると評価していました。
逆に桑田さんは「持っている変化球の球種が多すぎる(五個ぐらい)。3つに絞ってその変化球の精度を高めた方がいい。」とも言っていました。
なるほどー。
でも桑田さんが評価してくれてるのは、やっぱり嬉しいですね^^
まだ高卒3年目・21歳ですし、持っている潜在能力はすごく高そう!
横浜DeNAベイスターズには幸い、ポテンシャルの高い先発左腕の先輩方がたくさんいるので・・・、
彼らを良い教材にして、ガンガン成長していってもらいたいですね!
次回先発登板の機会がすぐにもらえるかどうかはわかりませんが、
櫻井周斗くんの今後のピッチングも楽しみです。😁
さぁ明日は大貫くん!
勝てば首位浮上!!!!
楽しみですね!
(少年野球のうちからグラブトスとかすればいい!というお話は感動しました。ほんとそう思う!)
p.s.
試合前に予想していた、
横浜DeNAとオリックスと楽天の勝利予想が当たった〜🎯
オッズ10.82倍+3%
遊びなのでベットはちょっとだけだけど、それでも的中🎯はうれしい😂
プロ野球TOTO遊びもおもしろいですよ♪