横浜DeNAオープン戦観戦記【写真】!ド平日の真昼間なのにハマスタ人多!観客10000人て

今日は横浜方面に用事があり、帰りたまたま横浜スタジアムの前を通りかかったら・・・なんとオープン戦をやっているではないか!しかも相手は千葉ロッテマリーンズ。
これは面白そうと観に行ってきました♪ファンクラブ入っているからオープン戦はタダだしね!
そして、入ってみてビックリ!( ゚Д゚) すごい人なんですけど。笑)
ド平日の真っ昼間なのに・・・、

内野席(内野Cは解放されてなかったみたいだけど。)は、横浜DeNA側はかなりの人で埋め尽くされてましたよー!
ド平日の真昼間ですよ!?しかもオープン戦ですよ!?!?
ライトスタンドは・・・、

ほぼ満員!!!!!
すごくないですか?!?!この人気。
試合終了後に観客数が発表されたのだけれども10,207人だって!
すごくない?!?!( ゚Д゚)
横浜ベイスターズ暗黒時代には、シーズン中でも平日のナイターとかだったらこのぐらいの観客数とかあったよね。カード次第では・・・。
例えば横浜VS広島戦とかね!笑
あの頃を思えば、両チームともに人気チームになったもんです。(広島に比べたら横浜DeNAはまだまだか!)
そんなことをシミジミと思いながら、2017年初の横浜スタジアムベイスターズ戦を楽しんできました♪
スポンサーリンク
試合は投手陣が打ち込まれ残念な結果だったけど…色んな選手観れて良かった♪
試合の方は、残念ながら横浜DeNA投手陣が打ち込まれてしまい千葉ロッテマリーンズに完敗。( ;∀;)

マリーンズ打線は当たってますねー!15安打13得点。羨ましい・・・。
試合は負けちゃったけれども、いろんな選手を観ることができて良かったです♪それもオープン戦ならではの楽しみですよね。(*’ω’*)
先発ローテーションとして期待されている?熊原選手はマリーンズ打線に捕まり打ち込まれてました・・・。

ドラフト1位の濵口投手もコントロールに不安があるし、シーズン開幕時の先発ローテーションはどーなるのかなぁー?
楽しみの1つ!
こちらはオープン戦いい感じの白崎選手。

この日はなんと”ライト”スタンドにホームラン!!
相変わらずのソロアーチだったけどね。笑
でも今シーズンはフルスイング感がたまらなくカッコよく、めっちゃ期待しています。(*’ω’*)
いいかげん白崎選手、覚醒してくれないかなぁー!??

関根大気選手!オープン戦調子いいですよねー!
シーズンが始まっちゃうと、筒香・桑原・梶谷と外野陣の層は厚く、なかなか出番の機会がないとは思うけれども・・・成長に期待です♪
関根選手がバリバリ盗塁できるような選手になると、心強いですよね!

2016年ドラフト9位:新人の佐野恵太選手!バッティングで売り出し中!
フルスイングがカッコよかったです。シーズン始まったらどうなるのかな?守れる場所がないから・・・代打で使っていくのかな?でも下園選手もゴメスもいるしね。どーなるんだろ?
マリーンズでは・・・、

平沢大河!まだ19歳だよね?何かオーラがありますよね。
将来日本を背負っていくショートストップに成長を遂げてくれるのか?どうなんだろ?(オコエはケガして2軍落ちしちゃったけどね。)
そして、一番うれしかったのはこの選手をハマスタで観れたことかも!?

山崎憲晴選手!
去年1年間ヒザのケガで棒に振ってしまったけれども、賢明なリハビリでハマスタに帰ってきましたねー♪
のりはるー!!!
今日はエラーしてしまったけれども・・・、でも山崎憲晴選手のプレーを久々に観れて良かったです。(*’ω’*)
今シーズンは貴重なユーティリティープレイヤーとして1軍帯同するのかな?ラミちゃんの采配がどうなるのかな?
と、こんな感じでオープン戦はなかなか楽しかったです♪

スターマンもキララも来てましたよー♪
2017年シーズンももうすぐ開幕!楽しみです♪
ガンバレ!横浜DeNAベイスターズ!!(‘ω’)ノ
スポンサーリンク