横浜DeNA1番センター関根大気,昇格即大活躍!盗塁機動力野球も

今日の試合は、苦手&敵地阪神甲子園球場にも関わらず、先発井納投手の活躍もあり、見事勝利を収めましたね!
その中でもうれしかったのが、
春先のオープン戦で肩を脱臼し、戦線離脱していた関根大気選手が、
1軍復帰後早速起用されると、すぐに結果を出してくれたこと!
横浜DeNA期待の若手選手!
メジャーリーガー青木宣親選手も一目置くほどの才能。
cf:横浜DeNAベイ期待の関根大気がロイヤルズ青木と自主トレを…
そしてオープン戦から好調だっただけに、関根選手の離脱は大きかったけれども、
筒香選手がケガで2軍落ちしているなか、この復帰&即活躍はチームを明るくしてくれますよね!
これからの活躍が楽しみです。(*’ω’*)
スポンサーリンク
トップバッターとして、5打数2安打2盗塁の活躍!重盗も

1軍登録されるやいなや、いきなりトップバッターでの起用に見事に答えた関根選手。
しかも機動力が全然使えていなかった横浜DeNAの攻撃陣に、今日2盗塁と足を使える関根選手が1番に入ることは、攻撃の幅が広がりますよね!
特に関根&乙坂の重盗はかっこよかった!
昨年もチーム2位:8個の盗塁を決めた関根選手!
(1位は梶谷:28盗塁 3位は石川:6盗塁)
1番関根&2番石川のコンビになると、両選手とも足が使えるので、観ていてすごくワクワクしてきます。(*’ω’*)
もちろんアウトになることもあるけれども、まだまだ若いんだし、どんどん積極的にプレーしていってもらいたいですね!
開幕前には機動力野球を掲げていたラミレス監督。
cf:横浜DeNA新スーパーカートリオに期待!毎年盗塁すると言うけど
にも関わらず
4月が終わった時点で、チーム盗塁数はわずか「6」…。
まぁ、石川&梶谷選手がケガで戦線離脱していたのと、
荒波選手が絶不調ということもあるから仕方ないことなのかもしれないけどね。
でも、これからはもっと積極的な盗塁も観てみたいです!
外野の1枠!争いが激化!チームにいい影響が

関根大気選手が1軍に帰ってきたことで、横浜DeNAの外野手争いが激化必死ですね!
梶谷選手がそろそろ1軍復帰するでしょうし、
そうすると、
残り1枠を・・・、桑原、乙坂、荒波、関根・・・
タイプは違えど、絶好調時の井手選手は手が付けられないでしょうし、
この中からどうやって選手起用していくのか、うれしい悩みですね!
桑原選手のトップバッターもいい感じだったしなぁー。
乙坂選手の打撃:勝負強さも見逃せない。
そして今日の関根大気選手・・・。
うーーーーむ。
甲乙つけがたい!!!
2軍には松本啓二朗選手がいるしね。
下園選手は代打の切り札かな!
ラミレス監督の手腕も楽しみですねー。
p.s.
宮崎選手も1軍復帰後、即ホームランで結果を出しましたね!
これもチームにとっては明るい材料♪
ガンバレ!横浜DeNAベイスターズ!(‘ω’)ノ
スポンサーリンク