Contents
オープン戦&ド平日の昼間なのに立ち見の観客数?!横浜DeNAの人気にビビる

今日は今年初めてハマスタへオープン戦を観に行ってきました。
昨日のハマスタ(オープン戦)開幕戦では、ド平日の真昼間にもかかわらず、なんと15,000人もの観客数を誇ったらしいのですけど、
今日も平日&オープン戦とは思えないほどに、たくさんのお客さんが来ておりました。
ちなみに、この観客数15,000人。
どれぐらいすごいのかといいますと、横浜DeNAが発足した1年目の4月の平日のとあるハマスタ公式戦の観客数が9,000人。
平日の公式戦よりも倍近くお客さんが入っとる!(*´Д`)
この横浜DeNAベイスターズの観客数うなぎ登り感がハンパないですね。
ファンとしては横浜スタジアムがドンドン盛り上がってくれるので、うれしい限りです。(*’ω’*)
暗黒時代の横浜の閑古鳥感はこれまたハンパなかったものなぁー。何を楽しみにハマスタに行ったらいいのかわからなかったものね。
スポンサーリンク
試合開始1時間前から人がたくさんいてびっくり!
というわけで、ハマスタに行ってきました。オープン戦ということで、あまり気合も入れずシレッと1時間前ぐらいに横浜スタジアムに行ってみたのですが、
もうすでにたくさんの人がいてビックリ!

スロープ下のチケット売り場には人の列が・・・。オープン戦ですよ?!平日のド昼間ですよ?!!
スタジアムに向かうスロープでも、

たくさんの人々がワクワクしながらスロープを上り、内野席入口に向かっております。
オープン戦なのに。まだ試合開始1時間前なのに。特にイベントがあるわけでも、Dianaが躍るわけでもないのに・・・。すごい!!
試合が始まると、そのファンの数はどんどん増えていき・・・、
なんと外野席は立ち見でした!!

立ち見ですよ?!!
オープン戦ですよ?!!
ド平日の真昼間ですよ?!!
(ちなみに去年最下位ですよ?!!w)
いやいやいや・・・
この人気やばいでしょう?!!
横浜大洋時代からずっと振り返ってみても、オープン戦でこんなに人が入ることってあった・・・かなぁ・・・。すごい。
試合よりも、ファンの数に酔いしれてしまいましたね。今日は。
試合は、ピッチャー陣はナイスピッチング!
さて、肝心の試合の方はと言いますと、こちらはラミレス監督と真中監督のメンバー表交換。
ラミちゃん人気は相変わらずすごかった。ラミちゃんで良かったのかな。

代打オレ、やってくれないかなぁーw。ヘタな野手よりも打つかも?!少なくとも威圧感はあるw
席は、オープン戦でいろんな席を開放していたので、ここぞとばかりにネット裏を取ってやりました!
ファンクラブ会員ということで、

オープン戦は全試合無料で観れちゃいます。(*’ω’*)
公式戦でこの席に座ったら、
内野指定SS席だから5,400円!
それがタダで味わえるオープン戦。お得ですね!
・・・というわけで、
先発は開幕投手と早くから決定している山口俊投手!

5回を被安打5、5奪三振、無得点!
素晴らしいピッチングを披露してくれました。
魔球ワンシームとかも投げてたのかな?沈むボールも結構投げていて、

特に、去年トリプルスリー&侍ジャパン代表の山田哲人選手を3三振にバッサリと切って取ってました!!
開幕に向けて、楽しみですね!
2番手には小林寛投手。ロマック選手のエラーから失点を重ねてしまったのがザンネン。
3番手には、個人的にすごく期待している田中健二朗投手!

去年前半戦は大活躍!初のオールスターにも選ばれてましたよね。
今年はシーズン通しての活躍を期待しております♪1回無失点でピシャリ!
そして最後は、ファンのヤスアキコールに送られながら、登場!

山崎康晃投手!彼の登場の時がハマスタが一番盛り上がってましたねー♪
山崎康晃投手も一回を3人でピシャリ!さすがのピッチング。
というわけで、横浜DeNA投手陣はとってもいい感じでした!
ちなみにこちらは元オリックス:坂口選手。

シュアなバッティングで2安打と存在感を出してましたよ。坂口・・・、ここ数年結果を出していなかったとはいえ、ヤクルトはいい選手獲得したなぁー。
10三振&チャンスで打てなかった打撃陣
一方、チャンスで全然打てなかった打撃陣・・・。
ヤクルト先発:新人の原樹理投手を攻略できず、チーム合計ではヤクルト投手陣の前に10三振を喫してました。
最終回もワンアウト満塁と1本出ればサヨナラの場面で、

代打山下幸&荒波選手がことごとく三振。
オープン戦だから、まぁいいのかもしれないけど、あっさりと三振してたので、ちょっとザンネンでした。
こちらは、横浜DeNA期待の助っ人、マイナー通算200本塁打:ロマック選手。

きっちりツーベースを一本はなってましたが、サードでは1失策。
やっぱり守備に不安があるのかなぁ・・・、こないだライト守ってたし。・・・って、ライト守ってたらアカンでしょう!もう外野は飽和状態なんですぞ。
こちらは今年から1軍ファーストコーチャーに入る万永さん。

万永さんが懐かしすぎて、ついつい撮ってしまいました。
試合前には円陣を組んでた横浜DeNA野手陣。

今年こそ、クライマックスシリーズ&優勝を、お願いします!!!

頑張れ、横浜DeNAベイスターズ!!
スポンサーリンク