元横浜ベイ、金城&相川コンビの巨人背番号決定 すごい違和感
![BBH2014 黒カード 金城龍彦(DeNA)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51OmZmZupaL.jpg)
元横浜ベイスターズでWBCも共に活躍した
金城&相川同級生コンビが巨人の入団会見を開いたとの
ニュース記事が出ました
巨人は8日、都内のホテルで、ヤクルトとDeNAからそれぞれFAで入団した相川亮二捕手(38)と金城龍彦外野手(38)の入団会見を開いた。
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141208-00000016-tospoweb-base
このニュース記事では
金城&相川両選手が巨人のユニホームを着て
原監督とグータッチをしている写真が掲載されているのですけど
・・・違和感でしかない
そのうち見慣れるんだろうか
相川選手の背番号が23番
金城選手の背番号が33番
40歳近くになっても
野手でも、松井稼頭央選手とか井口選手とか
バリバリ活躍している選手もいますし
金城&相川コンビにもまだまだ活躍してもらいたいです
横浜スタジアムの巨人戦が
楽しみだなー
金城選手が代打で出てきたら
めっちゃ盛り上がるんだろうな!
金城選手がFAで退団が決定的になった時
めちゃくちゃ悲しかったけれども
もし巨人で活躍の場が与えられるのならば
「引退したら」と言われたチームに残るよりも
それはそれでよかったのかも知れない・・・
最近そんな風にも思えてきました
まぁでも巨人のユニホームの違和感はハンパないですけど
スポンサーリンク
相川選手はレギュラー捕手となるのか
![BBH2 黒カード 相川 亮二(横浜)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51kcnj%2BbpCL.jpg)
ジャイアンツは来年
長年ジャイアンツ正捕手の座に君臨していた
阿部慎之助選手をファースト完全コンバートするということで
そこの穴を埋めるという意味で
FA宣言した相川選手を獲得したのだろうけれども
(当初は楽天嶋選手獲得の噂もあったけど)
(嶋選手はFAせず残留してしまった)
空いたキャッチャーのポジションに
そのまま相川選手が入るのかな
きっと去年のゴールデンルーキー小林誠司選手を
起用しながらの併用になるだろうけど
どんな感じになるのか、ちょっと楽しみ?です
実績から言ったら相川選手ですけどね
他にも日本ハム時代に長く活躍した
實松選手もいるし
ベテラン加藤選手もいますよね
実松&加藤選手は
自分と同じ松坂世代ということで
個人的には活躍を期待しているのですが
でもきっと相川&小林選手でいくのかな
優勝チームだったジャイアンツの
長年の正捕手が代わるということで
どうなっていくのかちょっと見ものですね!
金城選手は代打の切り札としての起用ですよね
(巨人金城龍彦誕生へ 代打の切り札としてかつての)
相川&金城選手には
ほんと活躍して、元気な姿で
横浜スタジアムに帰ってきてくれることを
楽しみにしてます (・ω・)ノ
スポンサーリンク