横浜スタジアムに来たならぜひ中華街に!行き方もとっても簡単:徒歩5分

もし横浜スタジアムに足を運んだのならば
ぜひ横浜中華街にも行ってみてください
横浜スタジアムからの行き方はとっても簡単!
1塁側内野席の入口となる第1ゲートのちょっと奥にある歩道橋を
(横浜スタジアムを左手に、真正面に見えてきます)
東横イン側へ渡ります
歩道橋をそのまま降りると東横インが右手に来るはず

ちなみに上の写真の左側にはローソンがあって
いつもそこでビールを買っていきます (・ω・)ノ
スタジアム内によりも安く買えますよ♪
持ち込みはゲートのところで紙コップに移し替えればOK!
さて中華街なのですが
この道をただ真っ直ぐ歩いていけば
ものの2,3分で到着です (*´ω`*)
簡単でしょ!??

中華街に到着~♪
※夜の写真しかありませんでした
日が暮れるほど遠い!なんてことはありませんのでご安心を 笑)
もし”みなとみらい線”横浜スタジアムに来るならば
元町中華街駅で降りて,中華街を通り抜けて
横浜スタジアムに来るのもいいかもです (*´ω`*)
元町中華街駅から横浜スタジアムまでは距離にして徒歩10分ぐらいですかね
時間に余裕を持って中華街をふらふらと歩きながらハマスタに来るのも楽しいですよ♪
スポンサーリンク
試合前にはいろいろとおつまみを購入!
中華街では食べ歩き用に色々なものが売られています
デーゲームの時にはこれらをハマスタに持って行って
お弁当として食べたりします♪
もちろんその場で食べてもOK!
こちらはいたるところでみる
世界一の肉まん!

肉まんが食べやすい小さいサイズになっていて
他にも色々と食べたい方におススメ!
肉汁たっぷりの小籠包 (*´ω`*)

私、小籠包大好きなので
ハマスタ観戦で中華街に来た時には買っちゃってます♪
中の肉汁はめちゃくちゃ美味いです!
そして汁はハイパー熱いので注意ですよ (・ω・)ノ
あまぐりも売ってま~す

よく路上で
「あまぐりあまぐりー!」って
中国の方かな?が売ってます
私はあまぐりは興味がないので…
他にも
ゴマ団子とかタピオカジュースとか
食べ歩き用の美味しいものがたくさんありますよー
試合後に中華街で食事をするものいいじゃない♪
横浜スタジアムで試合を観た後に
中華街に行って食事をするのもいいですよね!
中華街には食べ放題のお店もたくさんあって楽しいですよ (*´ω`*)
ちなみに私、この間
知人とちょっと高級なお店に行って食事してきました♪

いい感じの階段を昇り
完全個室の円卓で夕食を食べてきました!

なんか豪勢です!
回るテーブルでご飯を食べるのなんて
いったい何年振りでしょう!??

みんなで中国のお決まりのビール:青島(チンタオ)を並べて取るあたり
テンションアゲアゲです 笑)
ちなみにちょっと高級なお店でご飯を食べましたが
1人5000円でした
そんなにべらぼうに高い!というわけではないですよね!?
…まぁ食べ放題のお店に行けば
1人1980円とかありますが…
たまにはいいじゃないっ (●´ω`●)
さて食事も終わり外に出てみると
辺りはすっかり暗くなっていました

夜の中華街を散歩するのも
なかなか趣があって楽しかったです

横浜スタジアムに野球観戦に来た際には
ぜひ中華街にも行ってみてくださいね!
スポンサーリンク