投手:横浜DeNAベイスターズVS打撃:東京ヤクルトスワローズ?!ウラは
横浜DeNAベイスターズ対東京ヤクルトスワローズのゴールデンウィーク3連戦!
注目は横浜DeNA投手陣がどれだけ好調東京ヤクルト打線を封じ込めることができるかですよね。
横浜DeNAチーム防御率2位:3.46
東京ヤクルトチーム打率2位:.280
横浜DeNAの予想先発投手は、
モスコーソー石田ー砂田
彼らがどれだけ強力ヤクルト打線を封じ込めることができるのか・・・。
坂口-川端-山田-バレンティン-雄平は破壊力抜群ですよね。そこに畠山が加わったら・・・。
でも、今年のベイスターズの投手陣なら抑えてくれるはず!
・・・にしても先発投手陣、ウソのようにいい投手がそろったよなぁ。表もウラも誰が来てもある程度計算ができるのが凄いよなぁ。
スポンサーリンク
裏を返せば、貧打VS炎上投手陣
ちなみにお互いチーム防御率2位、チーム打率2位のチームですが、順位は5位と6位。
なぜなら・・・、お互いに打線と投手陣に深刻な悩みを抱えているからです。
横浜DeNAチーム打率6位 .227 得点最下位
東京ヤクルトチーム防御率6位 5.03 失点最下位
横浜DeNAは深刻なタイムリー欠乏症。打率は.230にも満たない.227。
筒香&梶谷を欠き、ロペスも調子が今一つな状態・・・。
一方東京ヤクルトスワローズも、先発投手陣の頭数が足りず、チーム防御率もセ・リーグで唯一の5点台。
館山投手はケガで手術、成瀬投手は2軍落ち・・・。
お互い苦しい台所事情でチームは5位6位に沈んでおります。
ただ、東京ヤクルトは去年の覇者!そしてチームは現在4連勝中。
横浜DeNAベイスターズとしては、初戦をたたいて、相手に勢いづかさないことが大切ですよね。
投手力のある横浜DeNAVS打撃力のある東京ヤクルト!
貧打戦の横浜DeNAVS先発がいない東京ヤクルト!
ホームランが出やすい横浜スタジアムでの試合。
しかもハマスタはゴールデンウィークの超満員!
試合はいったいどうなるのでしょう?
投手力が勝つのか、打撃力が勝つのか?!
楽しみです。(*’ω’*)
スポンサーリンク