なんと横浜DeNAが同率首位に!モスコーソ粘って2勝目

横浜DeNAベイスターズが
去年8勝16敗と散々苦しめられた阪神タイガースに連勝し
(しかも敵地甲子園で!)
なんと中日と同率首位に躍り出ました!
すげーーー!!
いいんですか!???
試合の方は
先発モスコーソ(ジーモ)投手の制球がなかなか定まらず
初回&2回と満塁のピンチを生み出すも
ここを切り抜けられたのがデカかったですよね!
特に初回1アウト満塁でバッターマートン
ここでのピッチャーゴロはかなりしびれました!
ここで点を取られていたら、試合展開はかなり変わっていたはず
昨日は阪神のエラーに助けられたし
結構ツキもあるのかな♪
結局モスコーソ投手は
5回を3安打6四死球,110球投げるも
粘って粘って1失点で切り抜け2勝目!
(6四死球で1失点だからね、助かった (*´ω`*))
中継ぎ陣も
林、田中、エレラ、そして小杉投手と
無失点に切り抜け、すごくいい感じ!
小杉投手は今季初登板だったので、ちょっと心配だったけれどもなんのその
(cf:横浜DeNA小杉陽太、フォーム改造で1軍復帰を!デニキには)
ストレートも145km/h出ていて
内角にもズバッと決まり
キレキレでいい感じ!
観ていてちょっと唸ってしまいました
これでチームはなんと首位に!
去年の開幕ダッシュ大失敗と比較したら
全く信じられない出来事なんですけれども… 笑)
春の珍事で終わらずに
これからもバンバン勝ち進んで行っておくれよ
横浜DeNAベイスターズ!
スポンサーリンク
打線も絶好調の横浜DeNA、1番石川が機能していい感じ!
![【オーナーズリーグ】[石川 雄洋] 横浜DeNAベイスターズ ノーマル 《OWNERS LEAGUE 2012 04》ol12-127](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51eF6DjhTYL.jpg)
昨2014年
チーム打率、得点ともにリーグ最下位だった横浜DeNAベイスターズだったけれども
今年はなんのその
得点数はリーグトップ(今のとこね)
梶谷、筒香、ロペス、バルディリスの強力クリーンナップが機能していて
さらにここ数日1番に座っている石川雄洋選手が
きっちり仕事が出来ているのがデカいですよね
今日も2打点をあげヒーローに選ばれたし
盗塁もすでに3つ決め
足でも相手にプレッシャーをかけています
ここ数年はあまり盗塁をしなくなっていたけれども
以前(2010年)広島の梵選手と盗塁王を争った時みたいに
バンバン走ってくれたら
さらに攻撃の幅が広がって面白くなりますよね!
(この年36盗塁を記録!梵選手は43盗塁)
去年は打撃不振に苦しんだ石川選手だけれども
元々打撃センスもある選手だし
今年はキャプテンから外れ、のびのび活躍してくれることを
期待しています!
下位からチャンスを作った場合
2アウトからでも1番バッターに打てる選手が居るって
こんなに頼もしいものなんだと
久しぶりに気づかせてもらいました
何にしても
10試合以上が経過した今
横浜DeNAベイスターズが首位に居るなんて
嬉しすぎだよー (*´ω`*)
(なんと2007年5月以来の快挙だとか…⁉)
明日の先発は
前回登板で勝ち星こそつかなかったもののいい結果を残した高崎投手!
(cf:横浜DeNA高崎健太郎の先発復帰に期待!2012開幕投手も成績は…)
このまま広島カープに続き
阪神タイガースも3タテしちゃったら
すごくないですか!?
…期待しちゃってます!
スポンサーリンク