ベイスボールらしい得点だけど勝ちは勝ち!巨人桜井を攻略?!
昨日の試合ようやく勝って、連敗を3で脱出しましたね!
しかも巨人の開幕からの連勝も4で止めることができ、本当によかったです。(*’ω’*)
しかもしかも相手先発は谷間?というべきなのかな?ドラ1ルーキーの桜井投手。
ここで負けたらホント勝つとこないよ?と思えていただけに、勝てて良かった良かった♪
得点シーンはお粗末なベイスボールな感じだったけど、よく言えば「相手のミスにつけこんだ!」ということだものね♪
先発モスコーソ投手も7回3失点とうまく試合をつくってくれました。
得点もモスコーソ投手の内野安打から始まったものね。打線がふがいないときには、いつも「お前らこうやって打つんだよ!」と言わんばかりに先陣を切って打ってくれるモスコーソ投手、大好きです。笑)
今年のモスコーソ投手には期待したいです!
スポンサーリンク
5回に巨人桜井を一気に攻略?!野球っておもろい!
4回まで巨人桜井投手に封じ込まれていた横浜DeNA打線。
全然得点が生まれる気配がなく、「今日ももしかしたらダメかなぁー」と思っていたのだけれども、野球って本当におもしろいなぁーと思いましたね!
5回、モスコーソ投手のラッキーな内野安打を皮切りに、
白崎選手のライト線ツーベース!
(これで白崎選手に当たりが出てくれれば…。)
そして荒波選手のライト前タイムリーヒット!!
さらには、ロペス選手のボテボテサード内野安打に、筒香選手のレフト前ポテンヒット♪
この2つのヒットはぶっちゃけエラーでしょ。笑)
さらにはロマック選手の押し出しデッドボールで桜井投手は無念の降板。
ヒットらしいヒットは白崎&荒波にしか打たれてないのに、これで5回責任回数目前にしてノックアウトは、可愛そうとしか言い様がなかったですよね。(こっちからしたらわらけてしまいましたが w)
さらには代わって入った戸根投手が、宮崎選手にまさかの押し出しデッドボール!
これも自責点は桜井投手につき、結局桜井投手は4回1/3を4失点で負け投手に・・・。
犠牲フライも打ち打点を挙げる活躍までしていたのに、5回目前、勝利投手の権利目前にして、こんな形でノックアウトになるとはほんと野球って怖いね。
・・・まぁ横浜DeNAにしては、ほんとラッキーな形で点が入ってよかった!こんな感じ、ほんと多いよね 笑) まさにベイスボール。
でもどんな形にしろ勝ちは勝ちだものね♪
三上&山崎康は安定のピッチング!
モスコーソ投手が7回を3失点でまとめてくれたおかげで、8回三上→9回山崎康と信頼のおけるピッチャーで回すことができました。(*’ω’*)
三上投手は前回登板で1失点を与えるなど不安が残っていましたが、昨日は3人でピシャリと安定のピッチングを披露してくれましたね!ホッ♪
そして9回は山崎康投手でバッチリゲームセット。
この2人がこれからも安定したピッチングを披露してくれたら・・・、かつての盛田→佐々木のような最強ダブルストッパーができるんじゃ?!
cf:横浜DeNA:山崎康晃&三上朋也,ダブルストッパー!2015成績は
抑えが安定しているチームは、去年の覇者ヤクルトみたいに試合に計算が経ち、強い!というし、相当楽しみにしております(*’ω’*)
エース菅野対砂田毅樹投手!
さて、今日の先発投手は、巨人エース菅野。
対する横浜DeNAは、期待の左腕:砂田毅樹投手!
山口俊投手のケガで回ってきたこのチャンス。絶対につかんでもらいたいです。
デビュー戦の札幌ドームでも臆せず堂々としたピッチングを披露した砂田投手。エース菅野相手でもやってくれるでしょう!
後は打線がしっかりと彼を援護してくれるかどうかですよね。菅野・・・荒れないかなぁ・・・。
今日勝って5割だ!
がんばれ横浜DeNAベイスターズ!!
スポンサーリンク