98年横浜開幕投手:川村丈夫!晩年はクワトロKとして活躍
1998年横浜ベイスターズが優勝した時のメンバー
現横浜DeNA一軍投手コーチの川村丈夫さん
選手時代は足を高々と上げ、最後ヒュッ!と腕をしならせて投げる独特なフォームが大好きでした (*´ω`*)
横浜ベイスターズが優勝する1998年には
当時2年目ながら開幕投手に大抜擢!
権藤監督にしても三浦大輔投手と迷ったらしいけれども
将来性にかけて川村投手を指名したのだとか
そしてこの指名が大成功!
川村投手は19年ぶりの開幕戦完封勝利という大記録を達成し
(しかもたったの1安打!)
優勝へ向けてのスタートダッシュに大きく貢献しました
この年は前半戦だけで8勝を上げる活躍
(それ以降はパタッと勝てなくなってしまったけれども)
日本シリーズでも最終戦で好投しましたよね!
1999年には17勝を上げ最多勝争いも
(結局巨人:上原投手が20勝を上げる)
そんな川村さんが今横浜DeNAの1軍投手コーチ
マウンドに行く姿は昔と変わらずシュッ!としてて
カッコいい!
何だか懐かしくなってしまいますね
スポンサーリンク
クレバーな投球ゆえの一発病!?
あの権藤さんをして「ウチ(横浜)で一番インテリジェンスのある投手」と評価されていた
川村投手だったけれども
典型的な一発病としても有名でした
97年,98年にはそれぞれ
27本,23本のホームランを打たれ
シーズン最多被本塁打投手になっています
打ちにくい投手として活躍した川村投手なだけに
(ナンだ!?にも打ちにくい投手として出演!)
ハマってしまうとホームランが出やすいのかな?
球種が少ないことも原因の一つだったみたいです
対策として99年シーズン前にチェンジアップを覚え
17勝の大活躍をすることになりますが…
この時最多勝を取れていたらなぁー
ちなみにピッチャーからも3回ホームランを打たれていて
うち1回は巨人ガルベス投手からの満塁場外本塁打! 笑)
晩年は中継ぎへ転向!クワトロKとして活躍
晩年はスタミナ面の問題から中継ぎに転向し
クワトロKの一員として活躍し
2005年の4年ぶりのAクラスに貢献!
(前の年までの3年間は見事にすべて最下位 (。-`ω-))
そんなクワトロKのメンバー
2005年の成績は
【クワトロK】
川村丈夫 56試合 6勝6敗 30ホールド 防御率2.31
木塚敦志 58試合 6勝5敗 20ホールド 防御率2.44
加藤武治 46試合 4勝6敗 9ホールド 防御率3.29
クルーン 55試合 3勝2敗 6ホールド 26セーブ 防御率2.70
1999年の17勝以降
イマイチパッとしなかった川村投手が
中継ぎとして再度復活したのは嬉しかったなぁー
ちなみにクワトロKは
阪神のJFKに対抗?する形で命名されてました
主だった中継ぎ投手陣のイニシャルがすべて”K”というのと
4人だったのでクワトロ(イタリア語で”4″)
川村投手は2008年に現役引退
現在は1軍投手コーチとして
横浜DeNA投手陣整備に貢献していますよね!
現役時代からクレバーな投手として名をはせた川村コーチ
投手コーチとしてその理論(勇者の遺伝子?)が後輩たちにうまく受け継がれていくか
期待しています (*´ω`*)
スポンサーリンク